おうちごはん

【業務スーパー】バラ凍結が便利な豚ミンチ 400g 278円 正直な感想は

豚ミンチ

こんにちは。ぼぉです。

バラ凍結が便利だと評判の業務スーパーの豚ミンチ。
安くて時短になるなら有難い!と思い購入してみました。

普段、ミンチ肉はスーパーで買ってきて、小分けに冷凍しておくんですが、微妙に量が足りなかったり、多すぎたり…。解凍したら使わないといけないし、でも、こんなに量いらんし!!無しよりあった方が美味しいし、でも、こんな量いらんし!!っていう葛藤とイライラ。

こういったイライラを解消できればうれしいな~と期待を込めて。

【業務スーパー】源気山畜産の豚ミンチ 400g 278円

豚ミンチ 豚ミンチ 裏

国内加工バラ凍結の冷凍食肉です。

内容量は400gで価格は278円(税抜き)でした。
という事は100g当たり69.5円。安い!!

原材料名は豚肉(カナダ、メキシコ、スペイン、国産)、豚脂(国産)
外国産の割合が多めですね。

製造者は源気山畜産株式会社。

源気山畜産株式会社
兵庫県明石市にある精肉加工卸売業の会社。
主要販売先は伊藤ハム㈱/印南養鶏農業協同組合/コープきんき事業連合/㈱神戸物産など

HPにある会社の外観と商品パッケージの色が同じ!!
この色の組み合わせにこだわりがあるのかな…。

バラ凍結、めっちゃ便利!!

さっそく使っていろいろ作ってみました。

<厚揚げと小松菜の生姜醤油炒め>
小松菜と厚揚げの生姜炒め

<そぼろ蓮根きんぴら>
れんこんきんぴら

<ソイボロネーゼIN豚ミンチ>
ソイボロネーゼIN豚ミンチ

使ってみた感想は

バラ凍結、めちゃ便利!!!

使いたい分だけフライパンにパラパラ―と出して、そのまま調理開始!!
ハンバーグや餃子などは解凍してから調理開始になるとは思いますが、そうじゃない料理なら、解凍せずにそのままいけます!!←ズボラー

で、調理を進めて思ったのは

めっちゃ脂出るやん!!!

原材料名に豚脂入ってるけど、このせいかな??
脂けっこう出ます。
フライパンに油入れなくてもいいぐらい脂出ます!!

なので、気になる人は、調理途中、キッチンペーパーなどで拭き取ってくださいね。

食べた感想

もう、正直に言っていいですか??

ちょっと獣臭さがあります。
食べれない!!ってとこまではいかない(いや、これは個人差あると思う)けれど、私はちょっと気になる程の臭い。

私のように気になる人は生姜やネギ、酒で臭みを取るなどしてみてもいいかも。カレーとか味の濃い料理なら問題ないかも。

<余談>
もしかしたら生産ロットで臭みが有る無いの差があるかもしれません。たまたま私が買った物は臭みがあったのかもしれません。これについては食べ比べていないのでわかりませんが…。

食感は脂がたくさん出てしまったからか、ポソポソしていました。
これは私の調理方法に問題があるのかもしれません。

まとめ

業務スーパーの豚ミンチはバラ凍結のおかげで、使いたい時に使いたい分だけ使えて、めちゃめちゃ便利。

価格も100グラム当たり69.5円と安いので節約主婦としては有難い。

ちょっとお肉の臭みが気になるのと脂が出過ぎるのが残念。

ぼぉ家のリピートは…

なし!!
めちゃめちゃ便利でズボラーとしては有難い商品なのですが、臭みが気になり、美味しいと思えなかったため、リピートは無です。

価格も安いし、便利なので残念。
ここが改善されたら、かなりのオススメ商品なんだけどな~…。