冷凍食品

【業務スーパー】超オススメ!!鶏屋さんのチキンカツ、一度は食べてみてほしい!!

鶏屋さんのチキンカツ

どうも!ぼぉです。

我が家の業務スーパー リピート商品5選でも紹介しましたが

業務スーパーロゴ
【業務スーパー】我が家のおすすめ!リピート商品は5選はコレです!節約に貢献!業務スーパー 株式会社神戸物産が運営する業務スーパー。一般のお客様大歓迎。毎日がお買い得。ロープライスでも自慢の品...

鶏屋さんのチキンカツは安い!便利!美味しい!の3拍子揃った節約主婦が喜ぶ商品。

しかも輸入品ではなくて国産鶏を国内加工しているのが私としてはポイントが高い商品なのです。

ヒルナンデスでも取り上げられたり、たくさんの方がオススメされています。
まだ買ったことない人は、ぜひ手に取ってみてほしいです。

オススメ!!鶏屋さんのチキンカツ 1kg 348円

鶏屋さんのチキンカツ 鶏屋さんのチキンカツ 裏

国産の鶏胸肉を使用したチキンカツです。冷凍品です。

内容量は1キロ。価格は348円(税抜き)※価格は購入時のもの

一袋の中には大小さまざまな大きさのチキンカツが入っています。
大きいモノは10センチ弱くらい、小さいものは一口サイズくらいの大きさです。

 

加工者は株式会社グリーンポートリー。岡山にある会社です。

株式会社グリーンポートリーは…
生鳥の飼育、鶏肉の生産、加工、販売、フランチャイズチェーンの本部として加盟する農家の経営指導及び運転資金の貸付などをしている会社です。

岡山県で養鶏された鶏を使用。
自社で餌から飼育方法までを徹底管理して飼育した、新鮮で上質なブロイラーを加工しています。

国内産、新鮮で安心安全な商品は本当に有難いです。

召し上がり方

170℃のたっぷりの油で、凍ったままのチキンカツを3~5分揚げます。

パッケージにはこう↑書かれていますが、私は少ない油で揚げ焼にしているので、揚げる時間はもう少し長くかかります。

また、時短の為に解凍してから油で揚げている人もいるようです。

おすすめポイントは

冒頭にもさらっと書きましたが、

国内鶏使用で加工も国内であること。

業務素スーパー取扱いの冷凍食品は中国、スペイン、イタリア、ブラジル…など外国からの輸入された商品が多いですが、こちらの商品は国内産。

1キロ348円(税抜き)と安い!

100グラム当たり34.8円なら、自分で鶏胸肉を買ってきて1から作るよりも安い。

調理は揚げるだけ!

揚げる直前まで加工されているので、肉を切ったり衣をつけたりの手間がないので、お手軽だし時短になる。

忙しい日でも、この商品が冷凍庫にあることで、食事作りのプレッシャーがグッと抑えられています。

美味しい!

胸肉だけど、柔らかくてパサパサしてない。冷めても印象があまり変わらないので、お弁当のおかずにもオススメです。

まぁ、味については個人差はあると思いますが、私は鶏の嫌な臭みや癖も殆ど感じませんでした。
家族も美味しいと言って食べていますよ♪

我が家の食べ方

少ない油で揚げ焼にして、ウスターソースをたっぷりかけていただいています。

その日に食べる分よりも少し多めに揚げておいて、次の日のお弁当のおかずにも使いまわしていますよ。

ヒルナンデスで紹介されてた業務スーパーの達人は1キロ全部を揚げて、食べない分は冷凍保存されているようですね。これなら食べたい時に、電子レンジで温めればすぐ食べれますね。
今度から我が家もそうしようかな。

チキンカツのアレンジとしては

・みそカツ
・大根おろしたっぷりのおろしカツ
・タルタルソースたっぷりかつ
・カツサンド
・カツカレー

卵とじのチキンカツ丼にも挑戦しましたが、カツ自体のこしょうの味が気になって、それはいまいちだったな。
ソースかつ丼ならアリだと思います!!

まとめ

業務スーパーの定番品、鶏屋さんのチキンカツは安い・便利・美味しい上に、国産鶏を国内加工していて安心・安全。

価格も安く、節約主婦にはありがたい商品。

油で揚げるだけなので、食事作りの負担やプレッシャーの軽減にもなる。

一気に1キロを揚げて、食べない分は冷凍保存しておけば、食べたい時にいつでも食べれる。

アレンジもいろいろあるし、お弁当のおかずにも便利。

冷凍庫に常備してあるだけでとてつもない安心感。(※ぼぉ的感想)

 

ぼぉ家ではヘビロテ、マストアイテムとなっています。
今後もリピートすること間違いなしです。