業務スーパー

【業務スーパー行ってきた!】定番品を意外と買ってなかった!!

20190909業務スーパー購入品2

こんにちは。ぼぉです。

今週も業務スーパーで買い物してきました!

業務スーパーロゴ

行ったのは行きつけの店舗。
平日のお昼前、暑い時間帯にもかかわらず、お客さんは途絶えることなくゾクゾク。
業スー愛用者って本当に多いのね。

今回の業務スーパー購入品はコチラ

20190909業務スーパー購入品1

まず1枚目。左上から (すべて税抜き価格です)
・ピンク卵 Lサイズ・・・148円
神戸物産 薄力小麦粉 1キロ・・・99円
・グローブ 天然水 2リットル・・・55円
・業務スーパー 酪農牛乳・・・167円
国内製造 韓国のり・・・78円
ダブルチョコマフィン・・・158円
・緑豆春雨・・・48円
・つきこんにゃく・・・37円
・カットトマト缶詰・・・65円
・お徳用うすあげ・・・48円
スライスチーズ 15枚入り・・・185円

20190909業務スーパー購入品2

2枚目
・和風鶏もも唐揚・・・398円

和風鶏もも唐揚
【業務スーパー】和風鶏もも唐揚こんにちは。ぼぉです。 我が家には中学生女子がいるのと、私も主人も仕事にお弁当持参するので、毎日のお弁当作りは必須作業です。 ...

・鶏屋さんのチキンカツ・・・348円
ぷち大福・・・298円
ベルギー産 カットいんげん・・・138円
えびフライ開き300g・・・358円
・ロースハム3連・・・128円
・ハーフベーコン3連・・・128円

合計18点 2884円(税別)

実は業務スーパーは結婚して以来(遠のいていた時期はあったけど)利用しているけれど、意外と評判の商品や定番の商品を買ってなかったという・・・。

せっかくブログも書いていることだし!と、今日はちょっと財布のひもを緩めて、定番商品からお初の商品まで欲望のままにポイポイ入れて購入してみました。

ですが、カートは使わず!!
しかも車じゃなくて自転車で行ってきた。

というわけで、カゴで持てるだけ、自転車に詰めるだけの量でおさめて、無事に帰ってきました。

ちなみにマークがついているのが初めて購入した商品です。

お初商品の買ってみた理由は・・・

神戸物産 薄力小麦粉 1キロ・・・99円
安かったから。自宅の在庫が切れていたから。
安っ!!と思って、産地とかまったく見ずに手に取ってました。

国内製造 韓国のり・・・78円
安かったから。しかも、3パックと食べきれる量だったから。
国内製造の韓国のりってなんか不思議だけども…。

ダブルチョコマフィン・・・158円
美味しくてコスパのいいお菓子を開拓したかったから。

スライスチーズ 15枚入り・・・185円
いつもよりもさらに安くなっていたから。
ちょうど、自宅の在庫が切れていたので。

ぷち大福・・・298円
量の問題で買っていなかったが、評判の商品なので、いつか買ってみたかったから。
冷凍庫がガラガラで、今なら入る!買える!今だ!と思ったから。

ベルギー産 カットいんげん・・・138円
パッケージ違いのものがいまいちだったけど、同じベルギー産でも違うかも!とリベンジ。
期待を込めて。

いんげん
【業務スーパー】冷凍いんげんが惜しい!!こんな風にして食べてみました。こんにちは。ぼぉです。 緑色の野菜が高くて買えない!! そんな時に冷凍いんげんは私の強い味方になってくれてます。 胡麻...

えびフライ開き300g・・・358円
冷凍庫に常備しておくと便利な冷凍加工品の新規開拓をしたかったから。
家で海老フライ作るのが面倒だから。

こんな感じ。

今日の感想

利用歴10数年だが、いつも決まった商品しか買っていないようで、人気商品でも、まだまだ試したことのない商品がたくさんある。

業務スーパーの取扱商品数はとても多いので、自分が買ったことのない商品で、コスパや味、品質などなど、いいモノはたくさん眠っていそう。

ついつい価格重視になってしまうが、もっと積極的に試して、自分に合う、自分が求めている商品を見つけてみたいと思った。

また、いろんな商品を試すことで、料理の幅を広げたり、家事の時短にも繋がる事にも期待したい。